昆虫亀

森功次(もりのりひで)の日記&業務報告です。

告知 哲学若手研究者フォーラムプログラム

若手フォーラムのプログラムが出ました。
参加希望者は、
annai@wakate-forum.org
もしくは僕に連絡をいただければ、より詳細な情報を送ります。
(宿泊希望とか、交通費補助とか。)
※ただし参加費がちょっとばかしかかります。自主運営なんでね!
 世話人とか無給でコリコリ働いております。



今年度は、発表希望者が結構集まったので、部屋数を増やして発表枠を増やしました。
わいわい。
下手な学会よりぜんぜん面白いと(個人的には)思うんだけど、どうだろう?
まぁ結局は趣味の問題ですが。


以下「通信」をそのまま貼り付けます。
転載・転送自由なので、興味がありそうな人にはじゃかじゃか宣伝してください。
ご自身のブログに貼り付けるなどもよろし。




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

      哲学若手研究者フォーラム通信

    2009年度若手フォーラム参加募集のお知らせ

2009. 06. 13

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


梅雨の折から、皆様にはますますご健勝の事と存じます。

前回(4月)のフォーラム通信に関しましては、多くのご回答と発表
お申し込み、誠にありがとうございました。ワークショップ、分科会
のご提案も、貴重なご意見として参考にさせて頂いています。

前回のフォーラム通信でお伝えしました通り、本日より、2009年度
若手フォーラムの一般参加申し込みの受付を開始いたします。

回答は、併せてお送りしました「回答表」への返信にてお願い
します。回答の締め切りは、6月30日(火)です。
以下の暫定タイムテーブルもご参照の上、奮ってご参加ください。

                                                                    • -

■■ 7月18日(土) ■■

                                                                    • -


12:00〜13:00 受付
13:00〜14:45 研究発表<個人研究発表 I >

・荒磯 敏文(日本学術振興会特別研究員PD)
  題目:「指示と導入──意図の忖度から──」
・今井 晋(東京大学
  題目:「美的実在論の可能性」
三河 隆之(東京大学
  題目:「ジャンケレヴィッチ哲学におけるオデュッセイア的契機――自己性と時間性に着目しつつ」(仮)

15:00〜18:00 テーマレクチャー「分析美学の現在

・清塚 邦彦(山形大学
  「絵画における感情の表現について」
・西村 清和 (東京大学
  「「美的(感性的)なもの(the aesthetic)」の分析美学」
・三浦 俊彦(和洋女子大学
  「進化美学の可能性―美の自然化と芸術の反自然化―」

(講演要旨は以下でご覧になれます。
http://www.wakate-forum.org/data/2009/theme-lecture-resume.php


19:00〜21:00 懇親会
21:00〜二次会(参加は自由)


                                                                  • -

■■ 7月19日(日) ■■

                                                                  • -


7:00〜9:00  朝食
10:10〜11:55 研究発表<個人研究発表 II >

・和田 慈(東京大学
  題目: 「カントにおける理念――理論哲学と実践哲学のはざまで」(仮)
・富山 豊(東京大学
  題目: 「初期フッサールにおける意味と対象」(仮)
・千葉 一弥(明治学院大学
  題目: 「道徳教育はなぜ必要か」
・高橋 優太(慶応義塾大学)
  題目: 「フレーゲの論理的分析の方法と分析のパラドクス」(仮)



11:55〜12:55 昼食


12:55〜14:10 研究発表<萌芽研究セッション>

・佐竹 彬(千葉大学
  題目:「対象としての武士道」
・平賀 直哉(首都大学東京
  題目:「ウィトゲンシュタインの規則遵守論における「実践」概念について」
・佐藤 陽平(専修東京)
  題目:「一人称特権性についての考察―新表出主義の検討を通じて―」(仮)


14:20〜16:05 研究発表<個人研究発表 III >

・柿並 良佑(東京大学
  題目: 「断片化の諸様相ーージャン=リュック・ナンシーにおける「無為」の概念の生成」(仮)
・山口 裕人(大阪大学
  題目:「可能世界と個体の同一性――ライプニッツの場合」(仮)
・本多 肇(慶應義塾大学
  題目:「規則のパラドックスにおける非還元主義的応答は何を問題とすべきか――クリスピン・ライトの応答を手引きにして」(仮)

14:20〜16:20研究発表<ワークショップ>

・鈴木 生郎(慶應義塾大学
 コメンテーター:吉沢 文武(千葉大学
  題目: 「死者はいつ死の害を被るのか?:死者への性質帰属と時間の形而上学」(仮)


16:25〜17:00 全体会



                                                            • -


なお、皆様のお知り合いで、若手フォーラムに興味をお持ちの方が
いらっしゃいましたら、ぜひお誘いください。若手フォーラム通信及び
回答表は転送自由です。
新たに参加を希望される方は、通信担当・杉本(もしくは他の世話
人)まで回答表を送っていただくか、直接メールでお知らせください。
次回からフォーラム通信メールをお送りします。

また、このメールの内容、もしくは若手フォーラム全般についての
お問い合わせも、通信担当の杉本(もしくは他の世話人)までご連
絡ください。

若手フォーラムホームページ:http://www.wakate-forum.org/
若手フォーラム世話人通信担当・杉本俊介:annai@wakate-forum.org