昆虫亀

森功次(もりのりひで)の日記&業務報告です。

2018-01-01から1年間の記事一覧

分析美学を学ぶ人のために、邦語文献リーディングリスト(随時更新中)

5年前に、「日本語で読める分析美学」というエントリで文献リストを作ってたんですけど、その後いろいろと文献も出てきたし、そろそろ更新しようかなーと思って「邦語文献リーディングリスト2018年版」をつくりました。※その後、適宜更新しています。こちら…

【発表要旨追記】公開ワークショップ「ネタバレの美学」を開催します。11/23(金・祝)@大妻女子大学

ネタバレ現象について考える公開ワークショップ「ネタバレの美学」を開催します。 11月23日(金・祝)@大妻女子大学です。 趣意文楽しみにしていた映画を見る直前、友人が物語の肝心な部分をバラしてきたら、、、あなたは怒っていい。 「何すんだよ! これ…

飯田隆『新哲学対話』の合評会に出ます。(7/28(土)、岡山大学)

緊急登板で以下のイベントに登壇することになりました。 ※タイムテーブルを追記しました 重要:会場が変更されました(2018年7月26日) 講演会「 日常に根ざした言葉で哲学をするということ:飯田隆『新哲学対話』をめぐって」 登壇者 飯田隆(日本大学)近…

西村清和『感情の哲学――分析哲学と現象学』の感想

恩師*1、西村清和先生の最新刊、『感情の哲学――分析哲学と現象学』勁草書房、2018年。 少し前に、ご恵投賜っておりました。ようやく読みおえたので、ちょっと感想を書いておく。 美学会の元会長が、東大定年後に國學院に再就職し*2その國學院の定年直前に仕…

4月21日(土)夜、『フィルカル』最新号刊行記念のトークイベントを開催します。

このたび、哲学と文化を接続しようとする雑誌『フィルカル』の編集委員を務めることになりました。『フィルカル』は、哲学系雑誌の中ではいま一番勢いがある雑誌と言ってもいいんじゃないかと思います。 『フィルカル』みたいな活動は、一般向けに研究動向を…

2018/3/16(金)日本大学、ワークショップ「美的経験、再考!」(要旨つき告知)

要旨が出そろったので、あらためての告知です。 日本大学でワークショップを開催して頂けることになりました。 ワークショップのタイトルでは「美的経験」という語がつかわれてますが、テーマは美的判断とか美的価値とかそのあたりをざっくり含む話題だと思…

ノエル・キャロル『批評について』続報

昨年12月にノエル・キャロル『批評について』の翻訳を出しました。 いくつか続報です。 1. 星野くんがartscapeでレビュー書いてくれてました。 甲斐くんの『写真の理論』と並べてくれてます。嬉しい。 http://artscape.jp/report/review/author/10002655_1…

【祝】『分析美学入門』三刷決定!

『分析美学入門』の三刷が決定致しました。 いやー、めでたい。 分厚い本ですが、じわじわと読者層が広がっているようでなによりです*1。 まぁ日本で分析美学に興味ある人からすると、避けて通れない本であることは間違いないですし、何か美学的な疑問が出た…

2018/3/16(金)日本大学、ワークショップ「美的経験、再考!」

告知です。 日本大学でワークショップを開催して頂けることになりました。 テーマは美的経験とか美的判断とかそのあたりです(漠然)。 そのうち各学会のMLなどで正式な情報が流れ出すと思いますが、大まかな情報は以下のような形になります。 2月中旬(も…