昆虫亀

森功次(もりのりひで)の日記&業務報告です。

4月21日(土)夜、『フィルカル』最新号刊行記念のトークイベントを開催します。

このたび、哲学と文化を接続しようとする雑誌『フィルカル』の編集委員を務めることになりました。

『フィルカル』は、哲学系雑誌の中ではいま一番勢いがある雑誌と言ってもいいんじゃないかと思います。
『フィルカル』みたいな活動は、一般向けに研究動向を紹介するある種のアウトリーチ活動とも言えるんですが、
そういう堅苦しい思惑ぬきにして、ふつうに読んで面白い雑誌です。かなり勉強になります。
編集委員としてこの勢いに少しでも寄与できれば、と思います。



で、4月21日(土)夜、東京 田原町の書店「Readin’ Writin’」にて、『フィルカル』最新号刊行記念のトークイベントを開催することになりました。
最新号に論文を載せている高田敦史さんと岩切啓人さんと、トークイベントをやります。
論文はこちらです。

  • 高田敦史「スーパーヒーローの概念史」
  • 岩切啓人「創造と複製」

高田さん、岩切さんがそれぞれ、論文の背景にある分野(スーパーヒーローの定義と歴史、芸術における作品創造と複製)を解説したうえで、来場の方々と質疑・ディスカッションをする予定です。
質疑といっても、じっさいには話題をどんどんゆるーく広げながら、考察をすこし掘り下げていくような感じだと思います。
「アメコミ」「スーパーヒーロー」「ハッキング」「歴史的存在論」、「創造」「複製」「アプロプリエーション」あたりのキーワードに興味がある人はぜひどうぞ!



くわしくは、こちらのフィルカル・オフィシャルサイトを御覧ください。

【日時】4月21日(土)18:30開場 19:00開演
【場所】田原町 書店「Readin’ Writin’」
【料金】参加費1,000円
【登壇者】高田敦史、岩切啓人、森功
【テーマ】芸術における作品創造と複製、アメコミスーパーヒーローの定義と歴史
【内容】
『フィルカル』最新号の論文著者が、論文の背景にある研究分野を一般向けに解説&ディスカッションします。
高田さん論文「スーパーヒーローの概念史」は、ハッキングの歴史的存在論の展開として、アメコミのスーパーヒーロー概念の質的変化を分析する論考です。
制度の変化も観点に入れた、虚構種の存在論としてもアメコミヒーロー論としても新しいタイプの議論が展開されています。
(高田さんのブログ記事に紹介があります。)
分析美学の新世代を担う岩切さん論文「創造と複製」は、分析美学の本格的な論文です。
芸術における作品複製は創造になりうるのか、というテーマをめぐって、それを否定する論証を批判し、肯定する立場を模索しています。

お店の詳しい情報:
田原町 書店「Readin’ Writin’」
【住所】111-0042 東京都台東区寿2-4-7
【電話】03-6321-7798
【HP】http://readinwritin.net/
Twitter】@ochimira

いちおう予約フォームもありますが、当日参加でも大丈夫かなと思います。
(人がたくさん来てたらわからないけど)

あと『フィルカル』は現地でも売るので、読んでくる必要は必ずしもないです。



では。