昆虫亀

森功次(もりのりひで)の日記&業務報告です。

哲学若手研究者フォーラムのお知らせ。


若手フォーラムのお知らせが回ってきたので転載しておきます。(と、ひとごとのように書いてますが、私は「中の人」です。)
今年の若手フォーラム、レクチャーテーマは「知覚の哲学」です。
レクチャラーは河野哲也先生(立教大学)、篠原成彦先生(信州大学)、村田純一先生(東京大学)にお願いする予定になっております。



個人研究発表を希望される方は、フォーラム宛にメールを送ってください。
もちろん、僕に直接連絡を送っていただいても構いません。
わからないことがありましたら遠慮なくご質問ください。親切丁寧にお答えする所存であります。
発表資格は特にありません。修士でも学部でもOK。
発表すると、専門が近い人らに有益なコメントをたくさん頂けますし、フォーラム刊行の学術誌『哲学の探求』に論文を執筆できます。



以下、「開催メール」と「回答票」を転載。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

哲学若手研究者フォーラム通信
2010年度 若手フォーラム開催のお知らせ
2010. 04. 09

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

春光うららかな今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

昨年のフォーラム会場ならびにメールで実施したアンケートでは、皆様から
貴重で有益なご意見をいただき、世話人一同感謝しております。その節は、
誠にご協力ありがとうございました。

現在、世話人会では、皆様のアンケート結果を基礎資料として、今年度の
フォーラム開催に向けた準備を進めているところです。

今回の若手フォーラム通信では、「2010年度 若手フォーラム開催のお知
らせ」と題しまして、今夏のフォーラムに関して現段階で決定している事項を
中心にお伝えします。

また、通信を読んでいただいた上で、個人研究発表への応募につきまして
ご回答をお願いします。回答は、合わせてお送りしました「回答表」への返信
にてお願いします。回答の締め切りは5月9日(日)です。

(一般参加の申し込み受付は、6月上旬ころお届けするフォーラム通信を
通じて改めて行います。)

今回の若手フォーラム通信の内容は、以下の通りです。

################## 本メールの内容 #####################

・本年度フォーラムの開催日・会場
・参加費用について
・タイムテーブル(仮)
・テーマレクチャーに関して
・個人研究発表の募集
・哲学若手研究者フォーラムへのアクセス

#######################################################


それでは以下、それぞれの内容に入っていきます。

=========================================
◇◇ 本年度フォーラムの開催日・会場 ◇◇
=========================================
・開催日: 2010年 7月17日(土)・18日(日)
・会場: 国立オリンピック記念青少年総合センター http://nyc.niye.go.jp/
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3番1号
TEL 03-3469-2525(代表)
(アクセス等の詳細については以下のページをご覧ください。
http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html)


=============================
◇◇ 参加費用について ◇◇
=============================

参加費用: 最大で8千円程度……全日程参加、宿泊、懇親会出席の場合
(最小で2,500円程度……一日のみ参加、宿泊なし、懇親会欠席の場合)

この金額は、宿泊費、施設使用料(会議室など)、食費(2日目の朝食、
昼食)、1日目の夜の懇親会費に、フォーラム運営の事務費(約3,000円)
を加えて試算したものです。なお、フォーラム運営事務費の主な内訳は、
講演者謝礼、交通費補助負担金、コピー代、お茶代、雑費などです。

なお、上記の金額には、1日目夜の二次会費と2日目夜の打ち上げの
費用は含まれておりません。二次会と打ち上げはそれぞれ、会場の外の
お店で開催します(任意参加)。

最終的な参加費等は決定していませんが、フォーラム直前にメールでお送
りする「参加のしおり」にてお知らせします。(全日程参加以外の部分的な参
加(どちらか一日のみ参加など)も可能です。その場合の参加費も、「参加
のしおり」でお知らせいたします。)


★★交通費補助について★★

若手フォーラムでは、遠方からの参加者に対して、(少額ではありますが)
金銭的な補助を行っています。申請者の人数次第で金額が変動するため、
あくまでも参考としてお考えいだきたいのですが、
例年、距離に応じて4,000円〜10,000円程度の補助を行っております。
(ただし、出張費が支給される方は対象外とさせていただきます。)

関東圏以外にお住まいの研究者の方々の出席が増えれば、若手フォーラ
ムはより活性化します。どうぞ遠慮なくご相談ください。


============================
◇◇ タイムテーブル(仮)◇◇
============================
細かなタイムテーブルは未定ですが、現在のところおおまかな予定は以下
のようになっています。なお、ここに記しましたタイムテーブルは暫定のもの
ですので、変更になることがあります。

7月17日(土):

12:00〜13:00 受付
13:00〜14:45 研究発表<個人研究発表 I >
15:00〜18:00 テーマレクチャー「知覚の哲学」
19:00〜22:00 懇親会
22:00〜二次会(参加は自由)

7月18日(日):

7:00〜9:00  朝食
10:15〜11:30 研究発表<萌芽研究セッション>
11:30〜12:30 昼食
12:30〜14:15 研究発表<個人研究発表 II >
14:20〜16:20 研究発表<ワークショップ・分科会>
16:30〜17:00 全体会


===================================
◇◇ テーマレクチャーに関して ◇◇
===================================
テーマ: 知覚の哲学

今年度も、フォーラム第一日目にテーマレクチャーを開催します。参加者
の皆様から寄せられたアンケート結果をもとに、今年度は「知覚の哲学」
というテーマで、河野哲也立教大学)、篠原成彦(信州大学)、村田純一
東京大学)(五十音順)の三氏にレクチャーをお願いすることに
いたしました。

すでに頂戴しているレクチャーの予稿は、若手フォーラムHP(以下の
アドレス)にてご覧になれます。どうぞご利用ください。

http://www.wakate-forum.org/data/2010/theme.php


=============================
◇◆ 研究発表の募集 ◇◆
=============================
2010年度の若手フォーラムで研究発表をしていただける方を募集しています。
研究発表の枠は、全部で12個あります。発表の持ち時間と形態は、以下の
三種類からご自由に選択していただけます。また、三種類のいずれを選択
された場合も、発表時間の使い方(発表・質疑の割合など)は自由です。
どうぞふるってご応募ください。
(応募は別便で添付いたしました回答表にて、5月9日(日)締め切りでお願い
いたします。現段階では具体的な内容が定まっていない方でも、主題は未定
のまま「検討中」としてご連絡下さい。今回のご回答は予定で結構です。)

<個人研究発表> 105分枠
学会・研究会発表などの予行演習をしたい方、学位論文の提出を控え中間
報告をしてみたい方に最適です。もちろんそれ以外の方でもご応募ください。

<萌芽研究セッション> 75分枠
修士課程や学部生の方、あるいは萌芽的な研究の報告にチャレンジしたい
方に最適です。もちろんそれ以外の方でもご応募ください。

<ワークショップ・分科会> 120分枠
・ワークショップ
今年のフォーラムでも、ワークショップの開催を予定しています。最近注目の
話題や出版物を題材として、複数の提題者とコメンテーターの報告に基づき、フ
ロア全体でのディスカッションを行います。グループでの応募はもちろんのこ
と、ワークショップで扱って欲しいテーマや企画の案も受け付けております(後者
の場合は、後でそのワークショップに参加していただく方を募集します)。

・分科会
扱うテクストをあらかじめ指定した読書会形式のものです。レポーターを希望
される方は、その旨お申し出ください。また、分科会で扱って欲しいテクストも
受け付けております。


===============================================
◇◇ 哲学若手研究者フォーラムへのアクセス ◇◇
===============================================
皆様のお知り合いで、若手フォーラムに興味をお持ちの方がいらっしゃいまし
たら、ぜひお誘いください。若手フォーラム通信および回答表は転送自由です。
新たに参加を希望される方は、通信担当・吉沢(もしくは他の世話人)まで回答
表を送っていただくか、直接メールでお知らせください。次回からフォーラム通信
メールをお送りします。
また、このメールの内容、もしくは若手フォーラム全般についてのお問い合わ
せも、通信担当の吉沢(もしくは他の世話人)までご連絡ください。

若手フォーラムホームページ:http://www.wakate-forum.org/
若手フォーラム世話人通信担当・吉沢:annai@wakate-forum.org

=======================================

哲学若手研究者フォーラム
アンケート回答表(開催のお知らせ)
2010.04.09(金)

=======================================

■■ 回答の締め切りは5月9日(日)です ■■


お手数ですが、研究発表に関する以下の項目にお答えください。

<個人研究発表>
個人研究発表を
1)希望する (発表題目:   )
2)希望しない
3)検討中


<萌芽研究セッション>

萌芽研究セッションでの発表を
1)希望する (発表題目:   )
2)希望しない
3)検討中


<ワークショップ・分科会>

・ワークショップ

ワークショップでの発表を
1)希望する(共同発表者やテーマなどが決まっている場合はお答えください)
2)希望しない
3)検討中

ワークショップで扱って欲しいテーマや企画があれば、書いてください。
(テーマ・企画:  )

・分科会

分科会で読みたい文献があれば、書いて下さい。 (文献名:  )

分科会のレポーターを
1)希望する
2)希望しない
3)検討中


*確認のため、ご連絡先をご記入ください。前回までに連絡先をいただいている方 も、
「以前と同じ」とはせずに、ご記入くださいますようお願いいたします。


氏名(ふりがな):
所属:
郵便番号・住所:
電話番号: 専門:


以上で回答表は終わりです。ご協力ありがとうございました。